弓木奈於さんは天然キャラとして有名ですよね。
どんな天然エピソードがあるのでしょうか。
また、弓木奈於さんの天然について、「わざとらしい」「計算?」といった声もあるようですが、天然キャラの真相も気になります。
そこで今回は、「弓木奈於の天然はキャラ作り?わざとらしいとの声も?」をテーマにご紹介していきます。
【この記事で分かること】
- 弓木奈於の天然はキャラ作りなのか
- 弓木奈於の天然エピソード
- 弓木奈於の天然キャラはわざとらしい?
弓木奈於の天然はキャラ作り?
聞き間違いや思い込みが激しく、その様子がファンから「天然」と言われるようになったとのことでした。
一部では、そんな弓木奈於さんのキャラが「計算ではないか」などという声も上がっているようです。
しかし、弓木奈於さんの天然キャラは乃木坂46としてデビューした2020年頃から知られているとのことでした。
芸能活動自体は2013年から始めているようですが、トークを繰り広げるというお仕事は乃木坂46としてデビューしてからだと思われます。
そのため、天然キャラが目立っていなくても不思議ではありません。
以上のことから、弓木奈於さんの天然キャラはわざとではなく、自然だという結論に至りました。
弓木奈於の天然エピソードまとめ!

弓木奈於さんの天然エピソードは、
- ラジオでの発言
- ファンサービスの相手が父親?
- バナナマンとの会話
- さんま御殿での発言
- ヒルナンデスでの発言
以上が挙げられます。
ラジオでの発言
弓木奈於さんはラジオにて珍発言を繰り返しているようです。
ジョージ…?
2021年6月2日放送の「乃木坂46のオールナイトニッポン」では、新内眞衣さんと一人暮らしの寂しさについて語っていました。
そんな中で、新内眞衣さんが「今は友達がいるから寂しくない」というと弓木奈於さんは「家にですか?」と珍発言。
それでも新内さんは「家にじゃないよ。いつでも会える友達がいるから寂しくないけど、常時友達がいるというのは…」と優しく話しました。
すると弓木奈於さんは話に割り込んで「ジョージさん?誰ですか?」と「常時」と「ジョージ」を勘違いしていましたね。
新内眞衣さんはしばらく笑いが止まらなかったようですが、弓木奈於さんはなぜ笑われているのか分かっていなかったのだとか。
セサミストリート?
2021年6月4日放送の「沈。の金曜日」で、アルコアンドピースの平子さんが弓木奈於さんに「俺らのファンと歩んでいきたいってこと?」と聞きました。
それに対して弓木奈於さんは「アルピーさんのファンの方とアルピーさんと共に歩んでいきたいから」と答えます。
平子さんが「なるほど、得るもの2だけど失うもの8だぜ?」というと、弓木奈於さんは「セサミストリート?」と珍発言。
どうやら「得るもの」を「エルモ」と聞き間違えてしまい、セサミストリートが出てきてしまったようです。
医学部のいとこの大学名は?
2021年12月3日放送の「沈黙の金曜日」では、弓木奈於さんが「私のいとこ、医学部です」と発言しました。
それに対して、アルコアンドピースの酒井さんは「京大?」と大学名について質問します。
しかし弓木奈於さんは「違います、いとこなんで」と珍回答。
これは「京大」と「兄弟」を勘違いしてしまったようですね。

聞き間違いや勘違いが多いんだね!
高校での役職…?
2023年5月14日放送の「乃木坂の「の」」では、5期生の小川彩さんがMCを務める会にゲストとして出演していました。
当時、小川彩さんが春から高校1年生になったとのことで、弓木奈於さんは「友達できた?」などと質問します。
途中まで普通の会話が成り立っていました。
しかし、弓木奈於さんはなぜか「学校でどういう役職なの?」という質問をし、小川彩さんは戸惑いを隠せていませんでしたね。
小川彩さんも、先輩に対して突っ込むことがでいないといった様子だったとのことでした。
マリカー?
2023年6月2日放送の「沈黙の金曜日」では、「小学校の時にギンナンロードみたいな通りが帰り道にあって…」と発言。
それに対して、アルコアンドピースの酒井さんは「銀杏並木」と訂正されていました。
さらに、平子さんからは「マリカ―じゃん」と突っ込まれていましたね。
ファンサービスの相手が父親?
弓木奈於さんはライブにて、自分の名前のタオルを掲げてくれているファンを見つけて嬉しくなり、過去最大の投げキッスをしたのだとか。
そんな弓木奈於さんは、そのファンの表情が気になり確認すると、なんと弓木奈於さんのお父さんだったそうです。
弓木奈於さんは、家ではツンデレキャラとのことで、とても恥ずかしかったそうですが、お父さんからは何も言われなかったと語っていました。
その告白に、メンバーからは驚きの声が上がり、爆笑されていたようです。
バナナマンとの会話
2022年2月の「乃木坂46時間テレビ」で、バナナマンの2人がゲスト出演しました。
「バナナマンとメンバーが選ぶベストソング歌謡祭」という企画で、弓木奈於さんが「僕がいた場所」という曲に関するエピソードを求められました。
すると弓木奈於さんは「ついこの間って言っても最近なんですけど…」と話し始めると、設楽さんは「ついこの間って最近、合ってるよ」と突っ込みます。
さらに弓木奈於さんは「生田絵梨花さんていう先輩の…」とバナナマンが生田絵梨花さんを知らないかのように話しました。
日村さんからは「知ってるわ!」、設楽さんからは「お前らより付き合いなげーわ!」と突っ込まれていたのです。
またまた弓木奈於さんは「生田さんはまだご存命で…」と続け、バナナマンからは驚かれていましたね。
さんま御殿での発言
2022年10月11日放送の「さんま御殿」では、明石家さんまさんから「今いくつですか?」と質問されていました。
それに対して弓木奈於さんは、「今私は、時期にもよりますけど、今は23歳です」と謎回答します。



誕生日が来る前は22歳だったけど、
誕生日が来て23歳になったって意味かな?
また、トークを振られると何を話すつもりだったか忘れてしまい、明石家さんまさんからは「失格でーす」と言われていましたね。
ヒルナンデスでの発言
2022年6月9日の「ヒルナンデス」にも出演していました。
「あの日日本で何があった?」というコーナーでは、サッカー日本代表のサポーターに対するDJポリスの言葉がクイズとして出題されました。
「あなた、〇〇なんでしょ?だったらきちんとルールを守ってください」という問題で、「あなた、私が見えてるんでしょ?」と珍回答。
共演者からは「同じクイズやってます?」と突っ込まれていましたね。
また、食リポをする際には「甘い香りが鼻に透き通って、なんか鼻炎が治りそうです」と、味よりも匂いに着目するという珍発言。
本当に必ず笑いを取ってしまうところが面白く、愛される理由が分かりますね。
弓木奈於の天然がわざとらしいとの声も?
弓木奈於さんが天然であることについて、一部では「わざとらしい」と感じる方がいたり「天然か計算か分からない」といった声も上がっているようです。
弓木奈於さんは関西出身であることから、その文化が弓木奈於さんのユーモアに影響を与えているのかもしれないですね。
芸能人なので、周囲に合わせる努力をしていると思われてしまうこともあるようですが、弓木奈於さんの天然キャラは自然体ではないでしょうか。
独特な言葉選びが「弓木ワールド」と呼ばれており、弓木奈於さんのキャラクターは確立されていますよね。
弓木奈於さんのキャラクターは視聴者にとって新鮮なので、ファンから愛される存在となっていると思われます。