ざぁこ(柊マグネタイト)の炎上理由5つ!批判多数でMV非公開に!

  • URLをコピーしました!

ボカロPとして人気の柊マグネタイトさん。

そんな柊マグネタイトさんが発表した新曲、「ざぁこ」が海外で炎上し、話題になっています。

一体なぜ炎上しているのか気になります。

そこで今回は、「ざぁこ(柊マグネタイト)の炎上理由5つ!批判多数でMV非公開に!」をテーマにご紹介していきます。

【この記事で分かること】

  • ざぁこ(柊マグネタイト)が炎上している理由5つ
  • 炎上した「ざぁこ」の非公開を惜しむ声も!
目次

ざぁこ(柊マグネタイト)が炎上!

柊マグネタイトさんが、2025年2月9日に発表した新曲「ざぁこ」が炎上しています。

海外のファンからは、

子供にあんな歌を歌わせるな!

海外では子供に関するものを使用するのはタブー

子供の声で変態をからかうことについての歌を歌うのは不快

などの声が上がっています。

柊マグネタイトさんは、「ざぁこ」に対する反響が大きかったため、オリジナルのMVを非公開にしています。

そして、リメイク版を制作することを決定したと発表しました。

しかし、なぜ柊マグネタイトさんの「ざぁこ」がここまで炎上してしまったのでしょうか。

ざぁこ(柊マグネタイト)の炎上理由5つ!

柊マグネタイトさんの「ざぁこ」が炎上している理由は、

  • 歌愛ユキの年齢
  • 歌詞が不適切
  • 炎上後にごまかし?
  • 過去の炎上が影響?
  • 拡散されて炎上が加速?

以上の5つが考えられます。

歌愛ユキの年齢

「ざぁこ」を歌っているのは、「歌愛ユキ」という9歳の設定の女の子です。

日本より海外の方が小児性愛に対する規制が厳しいため、炎上していると考えられます。

イラストがミニスカートであることも、炎上の一因なのかもしれません。

文化の違いも関係あるんだね

また、歌愛ユキさんが「ざぁこ」という言葉が何度も出てくる歌を歌っていることが問題視されているようですね。

その年齢にそぐわない歌詞が含まれていると指摘されています。

歌詞が不適切

前述しましたが、この歌では「ざぁこ」という言葉が繰り返されています。

柊マグネタイトさんの「ざぁこ」の意味は、バカにする意味での「ざこ(雑魚)」と小魚という意味での「ざこ(雑魚)」を懸けているようです。

しかし、海外ではそのような意図が伝わらなかったのだと思われます。

歌詞全体が挑発的な内容に感じられ、「聞いていて不快になった」という方もいるのではないでしょうか。

また、曲の中での「雑魚」が誰を指しているのかが明確ではないため、「自分がバカにされている」と思った方もいるのかもしれません。

炎上後にごまかし?

柊マグネタイトさんの「ざぁこ」のイラストを担当しているCASTさんは、炎上後にXで、

「歌愛ユキ(15)」

と投稿しました。

歌愛ユキは9歳であるため、「ごまかそうとしている」と、さらに炎上していったようです。

これはごまかしていると言われても仕方ないかも…

過去の炎上が影響?

柊マグネタイトさんは、過去にも楽曲で物議を醸したことがあります。

そして、今回の「ざぁこ」も「また狙ってやってる?」などと疑われているようですね。

過去の炎上と結びつけられて、今回も炎上しているのかもしれません。

一度でも炎上したことがあると、批判のハードルは低くなるのだと思われます。

拡散されて炎上が加速?

柊マグネタイトさんは、「ざぁこ」への批判を受け、MVを非公開にしました。

しかし、一度公開された動画は、YouTubeやTikTokで切り抜きが拡散されているようです。

「ざぁこ」という言葉のインパクトもあり、誤解を招く形で拡散されているのかもしれません。

このように、炎上したMVが拡散されていることで、批判の声が増幅された可能性もあります。

炎上した「ざぁこ」の非公開を惜しむ声も!

柊マグネタイトさんが「ざぁこ」の炎上を受け、MVを非公開としましたが、Xでは惜しむ声も上がっていました。

柊マグネタイトさんの「ざぁこ」マジで好きなんだけど

非公開になったの残念だけど、
リメイク版の「ざぁこ」は気になる!

「ざぁこ」聞こうと思ったら非公開になってる
まだ聞いてないのに…

以上の他にも、「炎上するほどじゃない」という声が多数見られました。

今回、非公開となったことは残念でしたが、リメイク版の公開を楽しみに待っていましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。

ほのゆるログ!を運営している、たらこです。

このサイトをご覧いただきありがとうございます。

こちらでは、皆さんが楽しめる、そして役立つ情報をお届けしたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

目次